コンセプト
![](_src/7892/001_20170511132005951.png)
ずっと、安心して過ごせる家を目指して
ご家族がいつまでも、安心して住み続ける住まいを提供するためにセンダハウスはメンテナンス性を兼ね備えた「外壁タイル」を採用しました。
万が一の災害からい住まいを守るだけでなく、
「財産」、「思い出」も
守る強さを備えています。
また、自由設計でマイホームに対する家族の想いも実現します。
![](_src/8759/gty0003249702.jpg)
![](_src/8769/img20170706141519674962.jpg)
![](_src/8771/img20170706140953305242.jpg)
キレイが続くヒミツの「素材」
外壁タイル
![](_src/7732/pp007_01_0024.png)
「外壁タイル 」でキレイがつづく家。
タイルは色あせがほとんどなく、塗替えメンテナンスの手間もかかりません。
20年も30年もその美しさを保ちます。
20年も30年もその美しさを保ちます。
焼きものならではの土の温もり、焼成による趣き深い表情が特徴です。
陶器瓦
![](_src/7734/img20170511140813977600.png)
「陶器瓦(とうきがわら)」で防災から守り、キレイがつづきます。
化粧スレート等屋根材は色あせを起こすため、約10年毎に塗装が必要となり、その度にメンテナンス料が必要となります。 しかし陶器瓦は耐候性能に優れているため経年変化を起こしにくく表面の塗替えの必要がありません。
真壁工法
![](_src/7736/pp007_01_0026.png)
「真壁(しんかべ)工法」で木の温もりを感じられる家。
「真壁づくり」とは構造材の柱や梁がそのまま化粧材として壁の表面に表れている壁のつくりをいいます。
木の表面が空気に触れるため、呼吸を妨げられず、調湿力を発揮でき、無垢の柱材の変形も少なくなります。
木の表面が空気に触れるため、呼吸を妨げられず、調湿力を発揮でき、無垢の柱材の変形も少なくなります。
新商品[CiEL]シエルで建てるメリット!
・「省令準耐火」で火災保険が安くなるメリット。
・「長期優良住宅」でローンの優遇金利(フラット35)、資産価値、減税のメリット。
![](_src/8692/img20170425163640749003.jpg)
![](_src/8702/kazoku1_20170906112103680.png)
次世代に家を「引き継ぐ」
いえかるて+住まいの維持管理サービスを活用しよう
![](_src/8704/dondon1.png)
これからは、1軒の家を、維持管理をしながら次世代まで引き継ぐことで、建て替えにかかるお金を別のところにあてることができます。
これを実現させるためには、維持管理がとても重要になってきます。
いえかるて+住まいの維持管理サービス「どんどん」をぜひご利用ください!
いえかるて+住まいの維持管理サービス「どんどん」をぜひご利用ください!